感染予防対策
当医院の感染予防対策につきまして
新百合山手ファースト歯科では、歯科用切削器具はすべて滅菌済みの物を患者様に使用しております。開業当初より、非常に高価ではありますがタービンヘッド、倍速コントラを順次増やしており、たくさんの器具を保有することで、前半の治療が終わった際にすべての切削器具を滅菌し使用しています。バースタンドにおいても、同じセット数を組ませていただき使用しています。しかし、多くの歯科医院では、この切削器具が患者様使用の度に滅菌することが難しいとされています。その理由として、
- 滅菌にはある程度の時間がかかってしまう点
加熱→加圧→滅菌→減圧→放冷には一定時間がかかります。 - 切削器具が非常に高価であるため、複数本数買うには費用がかかりすぎる点
という2点があります。
当医院では、1つ目の滅菌時間に関しては時間が短縮できるよう、7分で滅菌が終了するKAVO社製ステリマスーターを発売当初より導入しています。また、2つ目の切削器具につきましても、器具の本数は医療設備への投資としまして、順次増やしております。このように、当医院では感染予防対策として積極的に滅菌に取り組んでおりますので、どうぞご安心の上、受診されますようご報告申し上げます。

